• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
テニスのコツ《打ち方はコツさえ掴めば上達する》

テニスのコツ《打ち方はコツさえ掴めば上達する》

テニスはコツを掴めば短時間でも上達します。ショットの打ち方を効率的にマスターしてテニスの試合で勝つ!

テニスのコツ《打ち方はコツさえ掴めば上達する》
 Menu
コンテンツへ移動
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • 無料プレゼント
  • グッズランキング
  • カテゴリー
    • テニス サーブ
      • サーブのコース
      • サーブ練習法
    • テニス リターン
    • テニス ボレー
      • ボレー打ち方
      • ボレー練習法
      • ポーチボレー
    • テニス ストローク
      • テニス フットワーク
    • テニス スマッシュ
    • テニス ダブルス 戦術
    • テニス ダブルス 練習
    • テニス トレーニング
    • テニス メンタル
    • テニス 壁打ち
    • テニス 初心者練習法
    • テニス用品
      • テニスラケット
    • 伝説のテニスプレーヤー
  • おすすめテニス上達法
  1. HOME
  2. 作者別:管理人

管理人が書いた記事一覧

テニスのボレーには運動神経が必要か?

先週末にテニスの初心者さんや中級者さんにテニスを教える機会があったのですが、ボレーについて、教えていると、ある中級者レベルの方からこう言われました。 「ueponさんは、運動神経があるからボレーができるんですよ」 と、「 […]

続きを読む

テニス ボレー • ボレー練習法

テニスのドライブボレーはダブルスでも有効

さて、ボレーについての記事を最近、良く書いてますが、全くボレーっぽくないボレーについて、これまで触れてきませんでした。 それは、ドライブボレー ダブルスであんまり打つ機会が無いかもしれないですが、このショットはなかなか使 […]

続きを読む

テニス ボレー

テニスのスライスサーブはバレーボールの木村沙織から学ぶ

以前、バレーボールを見ていたら、ふと、テニスと共通するものを発見してしまいました。 特にその打ち方を良くしているのが、全日本のエース木村沙織選手。   木村沙織選手は、多彩なスパイクができる事で、世界でも屈指の […]

続きを読む

テニス サーブ

テニスの試合日記 第一シードとの対戦

草トーで優勝するには、必ずシード選手を倒す必要があります。 前回は、以前出場した大会の1回戦と2回戦の内容を記事しましたが、今回は大きな壁である第一シード選手との対戦について記事にしました。 1回戦、2回戦の内容をまだ読 […]

続きを読む

テニスの試合・大会

たまには、テニスの試合日記でも

以前、初出場の大会があったのですが、写真もいくつか取っていたので、その結果を、たまにはまさにテニス日記ブログらしく書いてみたいと思います。 こういったのも、やってみたかった(笑)   試合前の準備 さて、その日 […]

続きを読む

テニスの試合・大会

テニスで離れたボールのボレー対応方法

ボレーについての質問を、続々といただいています。やはり、ボレーに対して苦手意識のある人が多いみたい・・・ 打ち方などは、ボレーはかなりシンプルなんですけどね。 事実、サーブやストロークと比較すると、プロの選手を見ても、ボ […]

続きを読む

テニス ボレー • ボレー打ち方

テニス バックボレーのテイクバック

前回の記事で、ボレーに関する記事を書いたところ、なかなか濃い~質問があったので、紹介しますね^^ スライス回転のかかった、伸びるバックボレーを打ちたい方からの質問です。   バックボレーのテイクバックについて […]

続きを読む

テニス ボレー • ボレー打ち方

テニスのボレーでナチュラルスライス回転をかける

テニスのショットの中で、ボレーが苦手な人は多いですね。 特に、伸びの無いボレーを打って、バウンドしてから失速して、相手のチャンスボールになってしまう人を良く見かけます。 良くあるのがスライス回転を無理にかけているタイプ。 […]

続きを読む

テニス ボレー • ボレー打ち方

テニスのスプリットステップのイメージとは

この前、社会人テニスサークルでテニスの練習をしていたら、テニス歴1年程度の方から、質問を受けました。 「ショットするための動きが、いつも遅れてしまう」 との事でした。 そこで、ちょっくらショットを打ってもらったんですが、 […]

続きを読む

テニス フットワーク

テニス上級者でもスクールに通う意外な理由

テニス上級者でもテニススクールに行く意味があるよ~。 「どんな理由が考えられるか?」 意見をくださいってお願いしたら、沢山メールを頂きました。 【前回の記事】 ご意見、本当にありがとうございますm(^^)m 中にはテニス […]

続きを読む

テニスの環境 • テニススクール

テニススクールは、上級者でも意味がある?

毎日のように、テニス好きの方から質問をもらっています。 本当にありがとうございます。とっても嬉しいです^^ 久しぶりに、その質問内容を紹介しちゃいますね。   上級者でもテニススクールに通う意味がある? 質問& […]

続きを読む

テニスの環境 • テニススクール

テニスのスマッシュのコツ&感覚

私の練習メニューについて以前紹介したところ、スマッシュについてのコツや意識について、いくつか質問を受けました。 そこで、私が心がけている事を記事に書きます。完全に個人的な意識なので、そのあたりはご了承ください(^^) & […]

続きを読む

テニス スマッシュ
12345次へ ›最後 »1 / 20

人気ランキング

racketranking-side4

DVDranking-side

人気記事ランキング

  • 苦手な人が多いショートラリーでのコツや、意識していること 苦手な人が多いショートラリーでのコツや、意識してい... 356ビュー
  • テニスのダブルス前衛のポジションは、どこが正解? テニスのダブルス前衛のポジションは、どこが正解?... 312ビュー
  • テニス キックサーブ(ツイストサーブ)の打ち方 テニス キックサーブ(ツイストサーブ)の打ち方... 252ビュー
  • テニスで速いサーブに対するブロックリターン テニスで速いサーブに対するブロックリターン... 236ビュー
  • 試合に強くなるテニス~簡単に勝てるダブルス~ 感想&レビュー 試合に強くなるテニス~簡単に勝てるダブルス~ 感想... 226ビュー
  • テニスのボレー練習法 テニスのボレー練習法... 226ビュー
  • テニスのサーブは、グリップの握り方がとても重要 テニスのサーブは、グリップの握り方がとても重要... 209ビュー
  • テニスのダブルス戦術で簡単だけど効果ある方法 テニスのダブルス戦術で簡単だけど効果ある方法... 203ビュー
  • テニスのサーブは、トスアップの持ち方と上げ方に注意すれば、確率がグッと良くなる。 テニスのサーブは、トスアップの持ち方と上げ方に注意... 165ビュー
  • テニスの壁打ちは、練習メニューが豊富にある テニスの壁打ちは、練習メニューが豊富にある... 154ビュー

最近の記事

  • テニスの練習で、スポンジボールは役に立つ?

    テニスの練習で、スポンジボールは役に立つ?

  • テニスのダブルス前衛のポジションは、どこが正解?

    テニスのダブルス前衛のポジションは、どこが正解?

  • テニスの試合で、接戦の時に勝つための3つのポイント

    テニスの試合で、接戦の時に勝つための3つのポイント

  • 時間がない社会人は、テニスの練習に集中し、質を上げるのが重要

    時間がない社会人は、テニスの練習に集中し、質を上げるのが重要

  • ダブルスのボレー上達には、やっぱりボレーボレー練習が有効

    ダブルスのボレー上達には、やっぱりボレーボレー練習が有効

  • テニスのダブルスは、予測が大事!死守するコースと捨てるコース。

    テニスのダブルスは、予測が大事!死守するコースと捨てるコース。

  • スポナビライブを全豪オープンテニスやマスターズなどを視聴するために契約してみた

    スポナビライブを全豪オープンテニスやマスターズなどを視聴するために契約してみた

  • テニスのサーブは、トスアップの持ち方と上げ方に注意すれば、確率がグッと良くなる。

    テニスのサーブは、トスアップの持ち方と上げ方に注意すれば、確率がグッと良くなる。

  • 全米オープンテニス2016 準決勝テレビ放送

    全米オープンテニス2016 準決勝テレビ放送

  • テニスのドロップショットの打ち方、コツ、注意点

    テニスのドロップショットの打ち方、コツ、注意点

カテゴリー

  • テニス サーブ
  • テニス ストローク
  • テニス ボレー
  • テニス リターン
  • テニス スマッシュ
  • テニス ダブルス 戦術
  • テニス ダブルス 練習
  • テニス 初心者練習法
  • テニス メンタル
  • テニスの環境
  • テニス トレーニング
  • テニス 壁打ち
  • テニス用品
  • テニス 雑談
  • テニス 4大大会
  • 伝説のテニスプレーヤー
  • 好きなテニスプレーヤー
  • テニスラケット
  • テニス上達DVD
  • サーブのコース
  • サーブ練習法
  • テニス フットワーク
  • テニスの試合・大会
  • テニススクール
  • テニス社会人サークル
  • ボレー打ち方
  • ボレー練習法
  • ポーチボレー

プロフィール

uepon

テニスをこよなく愛する草テニスプレーヤーuepon。

社会人になってからテニスをはじめた遅咲きプレーヤーですが、ダブルス16回の優勝経験。限られた時間でもテニスは上達します!自分の体験談を中心にテニスの情報をお伝えします。
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ

テニス用語で検索

テニスダブルス上達DVDランキング

1位:試合に強くなるテニス
ダブルスの基本から戦術まで一気に上達を実現させる
2位:ダブルスの試合を有利に運ぶための展開術
テニスのダブルス戦術に特化した、勝つためのノウハウ
3位:ダブルス戦術らくらくマスタープログラム
ダブルスで相手の嫌がる配球パターンをマスターする

カテゴリー

  • テニス サーブ
  • テニス ストローク
  • テニス ボレー
  • テニス リターン
  • テニス スマッシュ
  • テニス ダブルス 戦術
  • テニス ダブルス 練習
  • テニス 初心者練習法
  • テニス メンタル
  • テニスの環境
  • テニス トレーニング
  • テニス 壁打ち
  • テニス用品
  • テニス 雑談
  • テニス 4大大会
  • 伝説のテニスプレーヤー
  • 好きなテニスプレーヤー
  • テニスラケット
  • テニス上達DVD
  • サーブのコース
  • サーブ練習法
  • テニス フットワーク
  • テニスの試合・大会
  • テニススクール
  • テニス社会人サークル
  • ボレー打ち方
  • ボレー練習法
  • ポーチボレー

相互リンク募集

相互リンク申し込み方法

テニスリンク集

相互リンク募集中
リンク集1

Copyright ©2019 テニスのコツ《打ち方はコツさえ掴めば上達する》 All Rights Reserved.
このページの先頭へ